技術基準:IEC-J60065(AV機器) 各部の強度に関連する試験
家庭用機器 
(IEC-J60335-1)

1.表示・説明書
2.構造
3.電気性能
4.異常試験、その他
5.EMC

情報機器
(IEC-J60950-1)

1.表示・説明書
2.構造
3.電気性能
4.異常試験、その他
5.EMC

AV機器
(IEC-J60065)

1.表示・説明書

2.構造
3.電気性能
4.異常試験、その他
5.EMC
Copy Right KOUKUSU Quality & Analysis All Right Reserved
はじめに

  ここでは、次の試験概要について説明します
      1.ガラス部の強度試験
      2.アンテナ部の強度試験
      3.その他の部分の強度試験
          引き出し、電池収納部、電池交換

ガラス部の強度試験

A.ガラス部の衝撃試験
 
    【適用規格】JIS C6065:2019 19.6.1項
1.試験対象
   映像管・ラミネートガラスを除く、次のいずれかに該当するガラス
      ・⾯積が0.1m2を超える
      ・⻑⼿⽅向の最⼤⼨法が450mmを超える

2.試験方法
   12.1.4規定のスプリングハンマを⽤いた試験を行う。

3.判定基準
 (1)破損⼜はクラックがないこと。
 (2)30gを超えるか⼜は50mmを超える破⽚が発生しないこと。
 (3)別サンプルによる破砕試験に適合すること。


B.ガラス破砕試験
   【適用規格】JIS C6065:2019 19.6.2項
1.試験条件
 (1)試験サンプル全体を⽀持するようにする。
 (2)破砕した上に細⽚が⾶び散らないように注意する。

2.試験方法
 (1)試験サンプルの⼀⽅の⻑辺の端の中央から15mmの部分を、センタポンチで破砕する。
 (2)破砕後5分以内に、拡⼤鏡などを⽤いず、最も粗い破砕領域を中⼼に50mm2正⽅形内にある細⽚の数を調べる。
    但し、開⼝部の端⼜は試験サンプルの端から15mm以内の部分は除く。
      ・50mm2の透明な材料を試験サンプルの上に置き、50mm2内の全ての細⽚を数えることができるように
       インクで点を付ける。
      ・50mm2の端にある細⽚を数えるには、任意の⼆つの隣接辺を選択し、これらにまたがる細⽚を数え、
       他の隣接辺にまたがるものは数えない。

3.判定基準
 (1)試験サンプルは、50mm2正⽅形内の細⽚の数が45⽚以上に破砕されていること
 (2)細⽚が離ればなれにならない(正⽅形内に離れている細⽚がない)構造のようなサンプルは、この要求事項に
    適合しているとみなす


アンテナ部の強度試験

A.アンテナ接続部の強度試験
     【適用規格】JIS C6065:2019 12.5項
1.試験対象
    機器に取付けたアンテナ同軸接続器で、危険な活電部可触部から分離する部品等を組み込んだ接続器

2.試験条件
 (1)IEC 60169-2と異なるアンテナ同軸接続器は、対応した同じ⻑さのプラグを⽤いて行う。
 (2)耐久試験
    ・図9既定のテストプラグを接続器に対して100回抜き差しする。
    ・テストプラグの抜き差し中、意図的に接続器に損傷を与えないように注意する。
 (3)衝撃試験
    ・図9既定のテストプラグを接続器に差し込み、運動エネルギーを0.5Jに調節したJIS C60068-2-75規定の
     スプリングハンマで、そのプラグの同じ場所に、最も厳しい⽅向で連続3回の衝撃を加える
 (4)トルク試験
    ・図9既定のテストプラグを接続器に差し込み、プラグ軸と直⾓⽅向に50Nの⼒をゆっくり10秒間加える。
     ⼒は、接続器の弱そうな箇所に鉛直⽅向の⼒が加わるようにする。
     ⼒は、例えば、テストプラグの⽳を利⽤して取り付けたばねばかりで測定する。

3.試験方法
 (1)耐久試験、衝撃試験、トルク試験を順番に行う
 (2)10回繰り返す

4.判定基準
  この規格に不適合となる損傷ないこと。


B.伸縮式アンテナ、ロッドアンテナの強度試験
     【適用規格】JIS C6065:2019 12.6.1項、12.6.2項
1.次の構造をもつこと。
 (1)終端部に直径6.0mm以上のボタン⼜は球が備えてあること。
 (2)破損した場合に、アンテナの⼀部⼜は固定⽤取付⾦具が機器内に落下し、危険な活電部に接触することを防⽌する
    ガード・バリアがあること。

2.試験条件
 (1)ねじ込み式終端部に行う試験
表 終端部の試験のトルク値
終端部の直径(mm) トルク (Nm)
8.0 未満 0.3
8.0 以上 0.6
     ・5個の終端部(エンドピース)サンプルを用意する。
     ・5個のサンプルに対する平均保持時間は8秒間以上とする。
 (2)試験に使用するトルクは、右表:終端部の試験のトルク値の
    とおりとする

3.試験方法
 (1)終端部にアンテナの主軸に沿って20Nの⼒を1分間加える。
 (2)終端部がねじ込み式の場合は、次の試験を行う。
    ・ロッドを固定し、終端部に緩めるためのトルクをゆっくり加える。
    ・規定トルクに達した後、保持する時間は、5秒以上15秒未満とする。

4.判定基準
  アンテナ終端部及び伸縮式アンテナの構成部品は、外れないような⽅法で固定されていること


その他の部分の強度試験

A.引き出し
     【適用規格】JIS C6065:2019 12.4項
1.試験方法
 (1)引き出しを、停⽌機構で引き出せなくなる位置まで引き出す。
 (2)最も不都合な⽅向に50Nの⼒を10秒間加える。

2.判定基準
  この規格に不適合となる損傷がないこと。特に危険な可動部⼜は危険な活電部が可触にならないこと


B.コイン電池収納部の強度試験
    【適用規格】JIS C6065:2019 12.7.1項、12.7.2項
1.対象機器
 (1)次の全ての条件に当てはまる機器を対象とする。(リモコンを含む)
     ・⼦供がアクセス可能になる機器 (取扱説明書など記載事項を考慮する)
     ・直径32mm以下のコイン(ボタン)電池を備える機器
 (2)次の機器には適⽤しない。
     ・専⾨家⽤機器(特別な販売経路を通じて販売される)
     ・⼦供が近寄りそうもない場所に設置する機器
     ・所定の位置に半田付けするコイン(ボタン)電池を含む機器

2.電池収納部に扉・カバーをもつ機器は、次のいずれかの⼿法で、⼦供が電池を取外す可能性を減少させていること。
   ・電池収納部を開けるために、ドライバ・コインのような⼯具を必要とする。
   ・⼿で開けるために独⽴した少なくとも⼆つの動作を必要とし、これらを同時に動かす⽅法を必要とする。


C.電池交換試験
    【適用規格】JIS C6065:2019 12.7.3.3項、12.7.4項
1.対象機器
  電池収納部に扉⼜はカバーをもつ機器

2.試験方法
 (1)取扱説明書に従って、電池収納部の開閉、電池の取外し、交換を10回⾏う。
 (2)電池収納部の扉・カバーを⼀つ以上のねじで固定している場合は次のとおりとする
    ・適切なドライバ、スパナ等で表「ねじに適用するトルク」規定のトルクを継続的に加えて、ねじを緩め、締め付ける。
    ・ねじは毎回、完全に取り外して再度取り付ける。
 (3)電池収納部の扉・カバーの最も不利な場所に、
    最も不利な⽅向にJIS C 0922の検査プローブ11(関節なしテストフィンガ)で、30±1Nの⼒を10秒間加える。
    但し、⼀度に⼀⽅向に加えるものとする。
 (4)電池をはずす方向に図4規定のテストフックで20Nの⼒を加える

3.判定基準
 (1)電池収納部の扉・カバーは、その機能を保持すること。
 (2)次のいずれかを満足すること。
    ・コイン(ボタン)電池が、アクセス可能にならない。
    ・製品から電池が外れない。


【広告】
(株)ケイタスへのリンク

久米電気(株)へのリンク
電気用品安全法

家庭用品品質表示法

消費生活用製品安全法

総務省電波利用ホームページ

経産省 リサイクル関連
トップページ > 技術基準 > IEC-J60065 (AV機器) 構造関連の要求事項 >  各部の強度に関連する試験 

PSEの手引き


トップページ法律(条文)電気用品の分類技術基準豆知識用語集その他/お問合せ