Copy Right KOUKUSU Quality & Analysis All Right Reserved
取扱説明書、据付説明書、サービスマニュアルなどへの要求事項です。
使用者、据付業者、サービスマンなど製品に関わる人へ適切な情報を提供する必要があります。
特に重要な内容は、安全注意文として、各文書の冒頭に記載し、必ず読むように注意喚起をする必要があります。
A.安全注意文全般
【適用規格】H27版:7.12項、7.12.1項、7.13項 3版H14:7.12項、7.12.1項、7.13項
1.取扱説明書(据付説明書)には、次の内容が記載されていること。
(1)安全に使用するための注意文
(2)据付、保守、メンテナンス等を安全に行うための情報
2.取扱説明書(据付説明書)は日本語で記載されていること。
B.クラスⅠ機器の保護接地接続注意文
【適用規格】H27版:7.12項 3版H14:規定なし
1.クラスⅠ機器は、次の趣旨が記載されていること
「警告:機器を接地しないで使用すると感電する危険がある」
C.着脱式電源装置の使用注意文
【適用規格】H27版:7.12項 3版H14:規定なし
1.クラスⅢ構造部分にあたる着脱式電源装置をもつ機器は、次の趣旨が記載されていること。
「注意:機器に同梱した電源装置だけを一緒に用いなければならない」
D.固定配線の絶縁物の温度に対する注意文
【適用規格】H27版:7.12.3項 3版H14:7.12.3項
1.電源に恒久的に接続する機器は、次の趣旨が記載されていること。
但し、固定配線の絶縁物が、平常温度上昇試験で上昇値が50℃を超える部分に接触しない場合を除く。
「注意:固定配線は、適切な温度定格をもつ絶縁スリープなどで保護されていなければならない」
E.埋込形機器の電源遮断注意文
【適用規格】H27版:7.12.4項 3版H14:7.12.4項
1.埋込形機器は、取付後、機器を電源から遮断できるようにする必要性について、次の趣旨が記載されていること。
「注意:取付け後に機器を電源から容易に遮断できるようにすること。火災・感電の原因になります。
差込プラグが容易に抜ける位置にあるか、配線規則に従って固定配線の中にスイッチを設けてください。」
F.電源コード交換注意文
【適用規格】H27版:7.12.5項 3版H14:7.12.5項
1.電源コード交換について、次の趣旨が記載されていること。
(1)特別に製作したコードをもつX形取付け機器
「注意:電源コードが破損した場合、製造業者又はそのサービス代理店から入手可能な特別なコード又は
その組立品と交換しなければならない。」
(2)Y形取付け機器
「注意:電源コードが破損した場合、コードの交換は危険を防止するために、製造業者若しくはその代理店又は
同等の有資格者によって行わなければならない。」
(3)Z形取付け機器
「注意:電源コードは交換することができない。コードが破損した場合、機器は廃棄しなければならない。」
G.非自己復帰形温度過昇防止装置に対する注意文
【適用規格】H27版:7.12.6項 3版H14:規定なし
1.非自己復帰形温度過昇防止装置を内蔵した機器は、次の趣旨が記載されていること。
「注意:温度過昇防止装置の不慮のリセットによる危険をなくすために、この機器は、タイマなどの外部開閉装置を
介して給電してはならず、また、便宜上定期的に開閉する回路に接続してはならない」
H.子供に対する注意文
【適用規格】H27版:7.12項 3版H14:規定なし
1.全ての機器は、次の趣旨が記載されていること。
(1)「注意:この機器は、安全に責任を負う人の監視又は指示がない限り、補助を必要とする人(子供を含む)が
単独で機器を用いることを意図していない。」
(2)「注意:この機器で遊ぶことがないように、子供を監視することが望ましい。」
I.主給水管への接続注意文
【適用規格】H27版:7.12.1項、7.12.8項 3版H14:規定なし
1.ホースセットを用いずに主給水管に恒久的に接続する機器は、次の趣旨が記載されていること。
「注意:ホースセットによって接続しないこと。」
2.着脱式ホースセットで主給水管に接続する機器は、次の趣旨が記載されていること。
「注意:機器に供給する新しいホースセットを用いる必要があり、かつ、古いホースセットは再使用しないほうがよい」
J.充電式電池の注意文
【適用規格】H27版:附属書B 7.12追加 3版H14:附属書B B7.12項
1.充電池を使用している機器は、次の趣旨が記載されていること
「警告:充電できない電池や種類の異なる充電池を使用しない。」
2.環境有害物質を含んだ充電池を使用している場合は、次の趣旨が記載されていること
「注意:製品を廃棄する前に、充電池は取り外す。」
「注意:充電池を外すときは、製品の電源を必ず電源プラグをコンセントから抜いた状態で行う。」
「注意:安全に処分する」
K.電池の廃却に関する注意文
【適用規格】H27版:附属書B 7.12追加 3版H14:附属書B B7.12項
1.リモコンなど付属品を含め、電池を使用している機器は、次の趣旨が記載されていること。
「注意:電池、機器が廃棄される前に、その機器から取り外さなければならない。」
「注意:電池を外すとき、機器を電源から遮断しなければならない。」
「注意:電池は、安全に処分しなければならない。」
【広告】