
用語は、C6065:2016(AV機器)、C9335-1:2014(家庭用機器)、C6950-1:2016(情報機器)に基づいています。
  (1)対象:AV機器(2.2.7項)
        主に誘導放出を制御することで180nm〜1mmの波⻑範囲での電磁放射を発⽣⼜は増幅することができるデバイス。
        この定義を適⽤しないデバイスは、
           ディスプレイ⽤、⾚外線リモートコントロール⽤、⾚外線オーディオ信号・ビデオ信号送信⽤、
           オプトカプラ⽤に⽤いる発光ダイオード(LED)
  
  
  
  (1)対象:AV機器(2.2.6項)
        付加的な組込み部品のあるなしにかかわらず、レーザと適切なレーザエネルギー源とを組み合わせたもの。